林明子原画展 行ってきた
『こんとあき』や『魔女の宅急便』の挿絵など、技法と作風が豊富な林明子の原画展。
以前に行った『ぐりとぐら展』とは違い、原画が美しかった ( ぐりとぐらは切り貼りが激しくて、試行錯誤が見えてそれはそれで面白かったのだけど )。
中でも『おつきさまこんばんは』の多色版は感動した。おつきさまがあんなに光って見えるのは、こういう工夫があったのか。

おつきさまこんばんは―くつくつあるけのほん4 (福音館 あかちゃんの絵本)
- 作者: 林明子
- 出版社/メーカー: 福音館書店
- 発売日: 1986/06/20
- メディア: ハードカバー
- 購入: 17人 クリック: 133回
- この商品を含むブログ (157件) を見る
少し洋風なテイストの『いってらっしゃーい いってきまーす』の原画もキレイだった。
本屋さんでもらった、100 円引き券を持って行ったのに、関西文化の日でまさかの入場料無料だった!図録買った!
図録はしっかりした装丁で、栞までついている。
夫である征矢 清さんとのエピソードは読んでてホロリときてしまった。
これは、会場限定販売のラスクは『はじめてのおつかい』にでてくる牛乳パック入り( 林明子 描き下ろし! )。3 時のおやつにホットミルクとともに。
会場には塗り絵コーナーがあったり、こんとの撮影スポットがあったりと、子どもも楽しめるようになっていた。